会社概要

  • 会社名        : 高山ドローンリサーチ株式会社
  • 会社名(英語)    : Takayama Drone Research Co., Ltd.
  • 役員         : 代表取締役 高山 誠一
  • 本社所在地      : 〒272-0815 千葉県市川市北方1-13-5
  • 創立         : 2019年(令和元年)6月3日
  • 使命宣言       : 無人移動体のプロフェッショナルを育成し
                 新たな産業領域の創成に貢献すること
                 (全文は こちら
  • 資本金        : 500万円
  • 事業内容       : 無人航空機を含む無人移動体に関する業務
  • 測量業者登録     : 第(1)-36606号
  • 適格請求書発行事業者 : T9040001109506(登録番号)
  • 有資格        : 
      一等無人航空機操縦士(マルチローター 基本+目視外)
      技術士(情報工学部門)
      測量士

  1. 人材育成 (Capacity Building of Professionals)
    • 無人航空機を事業に活用するための講習の実施及び支援
    • 運用に必要な訓練の実施及び支援
    • 知識・技術・技能全般に関する講習の実施及び支援
  2. コンサルティング (Consulting)
    • 無人移動体の教材やカリキュラム等の作成及び導入支援
    • 無人移動体の活用に関するコンサルティングの実施
  3. 研究開発 (Research)
    • 無人移動体に関する調査・研究・実証実験の実施及び支援
    • 画像・映像・その他情報の解析及び編集
    • システム構築の企画・開発・試験・運用
  4. 安全管理 (Safe operation of UAV)
    • 無人航空機の操縦代行・補助・自動飛行支援
    • 無人移動体の安全管理に関する業務の実施及び支援


弊社代表取締役・高山が、文系学生に向けて「ドローン測量」を教えるカリキュラムを作っていく過程で「自習に少しでも役に立つように」との想いで作成した講義動画シリーズ。全15回分の再生リストです。

UAV(ドローン)で撮影した写真を、SfMソフト(PIX4Dmatic)で処理し、
CloudCompare上でノイズ除去や動画作成を行った点群データの一例
UAV(ドローン)で撮影した写真を、SfMソフト(PIX4Dmatic)で処理し、
CloudCompare上で切り取りや動画作成を行った3Dメッシュデータの一例

地上ドローン(UGV : Unmanned Ground Vehicle ,無人地上車両)の試作機
ArduPilotを使った自作機を「ドローンエンジニア塾」の成果発表会にて発表

本ページは GMOグローバルサイン株式会社の発行する、信頼性の高い「企業実在認証」済みのSSL証明書を利用しております。(SSLとは?

SSL GMOグローバルサインのサイトシール