「無人航空機写真測量実技研修」の講師を担当しました(栃木県、2023年1月)

2023年1月30日及び31日、栃木県建設産業団体連合会 様が主催された「無人航空機写真測量実技研修」にて、弊社の高山が講師を務めさせて頂きました。 繁忙期にも関わらず4名の方に参加頂きました。
Pix4D日本オフィス様のご協力で、受講生の人数分のPIX4Dmatic の当日限定の製品ライセンスを使っての講習でした。
また、今回は弊社で所有している「viDocRTKrover」を用いて、モバイル端末を使った点群作成と精度検証も行いました。

ホームページ等を通じて紹介も頂きました。

一般社団法人 栃木県建設業協会(ホームページ)
https://www.tochiken.or.jp/?p=33490

栃木県i-Construction推進県部会(ホームページ)
https://www.tochiken.or.jp/tochigi/i-con_info2022/20230203tochiken.html

栃木県建設業協会(Twitter)
https://twitter.com/tochikenkyo/status/1621290115376074754?s=20&t=V8n7Xnehhu9MLs3f8WlgnA

比較精度管理された点群データの作成方法と活用方法、最新の点群データ作成について、じっくりと学ぶ2日間となりました。

新サービス「Pix4D製品オンライン相談室」はじめました

建設・測量業界を中心に利用が拡大している「Pix4D製品」に特化したオンライン相談室を、弊社の新サービスとしてスタートしました。

Pix4D製品オンライン相談室
https://www.tdr-drone.co.jp/spot-consulting-pix4d/

こんな悩みをお持ちの方にお勧めです。

・PIX4Dmapperの無償版(機能制限:PIX4Ddiscovery)を
 使っているが、サポートがWeb上のコミュニティだけなので、
 詳しい人に話を聞きたい。
・PIX4Dmapperの無償版(15日間フリートライアル)を
 使っていて、期限切れ後に正式に購入したいが、
 購入方法がわからない。
・そもそも、PIX4Dmapper無償版の使い方を教えて欲しい。
・PIX4Dmapper以外にもいろいろな製品が出ているが、
 それぞれの違い・特徴を教えて欲しい。
・複数の製品があるが、自分の会社の業務に必要なのはどれなのか、
 詳しい人に相談したい。

建設・測量業界ではSfMソフトウェアの購入の波が続いておりますが、これから購入を検討されている方のお役に立てれば幸いです。

注)弊社ではライセンスの代理販売は行っておりません。

高山ドローンリサーチ株式会社
代表取締役 高山 誠一

「UAV(ドローン)の活用」の講習を行ってきました

2019年6月26日、令和元年度リカレント研修(一般社団法人 群馬県建設業協会 主催、日本マルチメディア・イクイップメント株式会社 事務局)の中で「UAV(ドローン)の活用」をテーマに 高山ドローンリサーチ株式会社 代表取締役 高山 誠一 が講師を担当させて頂きました。

リカレント研修は全体で第1回から第8回まであり、その中の第2回目のテーマとして位置づけられていました。28名の生徒が参加されました。

午前中は座学、午後は実習でした。午後の実習では、デジタルカメラを用いて生徒の皆様に自由に被写体を撮ってきて頂き、SfMソフトウェア(Pix4D mapper)を使って三次元点群を作る体験をしていただきました。
SfM処理に向いている被写体や好ましい撮影方法を体感して頂きました。

最初のうちは緊張していた生徒さんたちでしたが、徐々にチームワークも 出てきて、よい研修になりました。



実習にて生徒の皆様が撮影した画像から作成した三次元点群の例